インフォメーション
メディア掲載
-
2016/12/19 NewsPicks/寄稿 2017大予測 【柴沼俊一】2017年は「限界費用ゼロ社会」が本格的に到来 柴沼俊一 -
2016/12/16 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 Jリーグのメンバーが、ミスを恐れずに描き切る
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/12/06 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第21回
よい関係構築することがゴールではない
日本プロサッカーリーグ チェアマン 村井満 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/11/24 ZDNet Japan/記事 トップインタビュー 内製化で次世代のコンビニを作る–ローソンのデジタル変革を担うLDI白石氏 ローソンデジタルイノベーション 代表取締役 白石卓也 氏
シグマクシス マネージングディレクター 溝端清栄 -
2016/11/11 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 ビズリーチ期待の若手が、仕事観を描く
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/11/08 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第20回
「楽しむ」ことは乗り越えること
ビズリーチ 代表取締役社長 南壮一郎 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/10/26 ZDNet Japan/寄稿 「プロジェクトマネジメント」の解き方 研究開発のプロジェクトマネジメント–技術の「組み合わせ」とイノベーション 座間利行 -
2016/10/24 NewsPicks/記事 【求人掲載】シグマクシス ディレクター対談 柴沼俊一×大賀憲 デジタル時代の到来で次世代リーダーはこう変わる 柴沼俊一、大賀憲 -
2016/10/11 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 真夏の昼下がり、カルビーの社員が絵を描く
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/10/07 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第19回
すべてのものに対して、「フェア」であること
カルビー 代表取締役会長兼CEO 松本晃 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/09/29 ITpro/記事 コンサルのシグマクシス、Google Cloud Platformのパートナーに -
2016/09/09 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 明るさに満ちた現場で、SMFLキャピタルの社員が描いた絵
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/09/07 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第18回
組織の影を取り払い、光で照らす
SMFLキャピタル 代表取締役社長兼CEO 安渕聖司 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/08/31 ZDNet Japan/記事 シグマクシス、アイルランドIVIと日本初の認定サービスプロバイダー契約を締結 -
2016/08/12 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 瀧本哲史氏ら4人がつくる 刺激に満ちた「描く」現場
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/08/08 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第17回
仕事も絵も、常に「逆張り」で考える
京都大学 客員准教授 瀧本哲史 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/07/24 東京新聞TOKYOWeb/記事 リオで最高の結果を
車いすテニス代表選手5人が柏市で壮行会 車いすテニス 齋田悟司 -
2016/07/22 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 ヤマトグループの国際色豊かな面々が、絵に込めた強い思い
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/07/11 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 三越伊勢丹ホールディングス・大西洋社長が「リーダーは描く」で見せた野性的集中力
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/07/08 ITpro/記事 「管理から活用へ、新たな企業活動を」 倉重英樹 -
2016/07/06 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 前号を読んで
まだ食い足りなさも感じる
齋藤立 -
2016/07/06 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第16回
ぶつかり合う個性を活かし、まとめるということ
ヤマトホールディングス 代表取締役会長 木川眞 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/06/29 北海道日本ハムファイターズ/記事 栗山監督、岡選手が
リオ2016パラリンピック車いすテニス日本代表二條実穂選手を激励 車いすテニス 二條実穂 -
2016/06/24 NewsPicks/記事 【求人掲載】シグマクシス ディレクター対談 柴沼俊一×溝畑彰洋 デジタルで変わる「人」と「企業」、そして「価値創造のカタチ」 柴沼俊一、溝畑彰洋 -
2016/06/13 ZDNet Japan/寄稿 「プロジェクトマネジメント」の解き方 発注者の力量が試される–アジャイル開発の拡大とプロジェクトテスト変革 小室貴史 -
2016/06/07 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第15回
常識と非常識が混ざり合えば しなやかな強さになる
三越伊勢丹ホールディングス 代表取締役社長執行役員 大西洋 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/06/06 SELECK/記事 「文字だけ」では伝わらない!会社説明に「インフォグラフィックス」を使うその理由 内山その -
2016/05/28 THE TENNIS DAILY/記事 国内国際ニュース 日本女子とクアードは3位入賞 [第32回車いすテニス世界国別選手権] 車いすテニス 二條実穂 -
2016/05/18 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 全国から愛され続ける地方企業、六花亭が描いた想い
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/05/10 THE TENNIS DAILY/記事 国内ニュース 車いすテニス日本代表選手が江東区立第二辰巳小学校を訪問 車いすテニス 齋田悟司、二條実穂 -
2016/05/08 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第14回
全力で「いま」を積み重ねる
前 六花亭製菓 代表取締役社長 小田豊 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/04/12 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 黒部の雄大な自然の中で YKKの社員が描いた絵とは
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/04/06 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第13回
「美しきもの」は理解されるはず
YKK 代表取締役会長CEO 吉田忠裕 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/04/01 京都新聞/記事 限界超え、リオ・パラリンピックへ
自分はまだまだやれる 水泳 江島大佑 -
2016/03/15 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 グローバル企業GEの多彩な面々が描く仕事への想い
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/03/08 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第12回
ほんの小さな「きっかけ」で 人は育つもの
日本GE 代表取締役社長兼CEO 熊谷昭彦 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/03/01 ZDNet Japan/寄稿 「プロジェクトマネジメント」の解き方 なぜシステム構築の現場では同じようなトラブルが繰り返されるのか(後編) 座間利行 -
2016/02/29 FINANCIAL TIMES/記事 Japan’s executives swap pens for pastels -
2016/02/29 IT Leaders/寄稿 ワンデータ・トランザクションが実現するSCMの未来
IoT時代にワンデータ・トランザクションが生み出す新たなビジネスモデル【第5回】 桐原慎也 -
2016/02/29 ZDNet Japan/寄稿 「プロジェクトマネジメント」の解き方 なぜシステム構築の現場では同じようなトラブルが繰り返されるのか(前編) 座間利行 -
2016/02/26 Newspicks/記事 特別対談 シグマクシス柴沼氏×セールスフォース・ドットコム小出氏 前例なきデジタル変革。UberやAirbnbはなぜ今生まれたのか 柴沼俊一 -
2016/02/18 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 アストロスケール:人類未踏の事業に挑む仲間たちが、今の思いを描く
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/02/08 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第11回
仲間がいなければ、正気でいられない
アストロスケール CEO 岡田光信 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/02/04 ラジオNIKKEI/記事 BIZ&TECH Terminal ローソンがIT戦略子会社を設立!コンビニ事業もデジタル化が促進中? 溝端清栄 -
2016/01/27 北海道日本ハムファイターズ/記事 岡大海選手が「おかひろみプロジェクト」を始動
北海道車いすテニス協会に車いす用タイヤセットを寄贈 車いすテニス 二條実穂 -
2016/01/21 ZDNet Japan/記事 犯罪者が行動する前にネット詐欺を検知して防ぐ
–Easy Solutions -
2016/01/21 ZDNet Japan/寄稿 「プロジェクトマネジメント」の解き方 プロジェクトを「丸投げ」できない理由(後編)
–企業とSIの理想の関係 小室貴史 -
2016/01/18 ZDNet Japan/寄稿 「プロジェクトマネジメント」の解き方 プロジェクトを「丸投げ」できない理由(前編)
–SIerに盲目的に頼るリスク 小室貴史 -
2016/01/18 IT Leaders/寄稿 ワンデータ・トランザクションが実現するSCMの未来
ロジスティクスが握る、強くしなやかなSCM構築のカギ【第4回】 鶴田俊浩 -
2016/01/14 ダイヤモンド・オンライン/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー/記事 リーダーは「描く」 土曜日の朝、ライフネット生命の4人が「描く」に挑戦!
ハーバード・ビジネス・レビュー連載「リーダーは『描く』」の取材現場レポート -
2016/01/06 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 連載:リーダーは「描く」~働くうえで大切にしていること 第10回
描き終えて出てきた、自分が大切にしていたこと
ライフネット生命保険 代表取締役社長兼COO 岩瀬大輔 氏 <コラボ企画>DHBR×シグマクシス×ホワイトシップ -
2016/01/05 Business Law Journal/寄稿 [特集]法務のためのブックガイド2016
マイナンバープロジェクト/弁護士に学ぶ紛争対応 上林祐介 -
2016/01/04 ZDNet Japan/記事 デジタル化へ新会社を共同設立–ローソンとシグマクシス -
2016/01/01 北海道新聞/記事 さあメダルラッシュ
棟梁から世界一の選手へ 車いすテニス 二條実穂