インフォメーション
メディア掲載
-
2014/12/10 JREC-IN Portal/記事 「博士課程で研修を突き詰めた経験がコンサルティングに活きる」 河津敬 -
2014/12/04 SUSTAINABLE JOURNEY/記事 失われた20年を取り戻す、イノベーティブな働き方を体現する「アグリゲーター」とは? 柴沼俊一 -
2014/10/18 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー/記事 組織変革のセミナーで 絵を「描かされて」わかったこと -
2014/09/21 ブライダル産業新聞/記事 Plan Do See Systemがシグマクシスと提携 -
2014/09/18 物流ニッポン/取材 SC情報を共有化 ONE社モデル導入支援 浅川智哉 -
2014/08/22 日経ビジネスオンライン/寄稿 柴沼俊一パートナー コラム掲載 第5回 ザ・アグリゲーター 経営者たちに聞く「新しい働き方」
「外部から大企業に入って企業変革を実現する力」 柴沼俊一 -
2014/08/11 物流ニッポン/記事 シグマクシス 供給網構築サポート
複数企業の情報共有 -
2014/08/11 日経ビジネス/記事 有訓無訓 会社は“知融機関”に変貌
仕事の面白さ彩る 「3つの輪」を広げよ 倉重英樹 -
2014/08/05 日経新聞/記事 供給網計画、クラウド共有 -
2014/07/08 ダ・ヴィンチNEWS/記事 残業代カットも関係ない!?
複数の企業を股にかける「アグリゲーター」という働き方 -
2014/05/27 Project ECHO CITY/取材 特別鼎談:これからのFMを考える 「人の力を引き出すファシリティ」が経営のポイント 倉重英樹 -
2014/05/27 FINANCIAL Regulation 2014 Summer/寄稿 [特集]金融犯罪対策の高度化 サイバー攻撃の実態から見える対策のヒント 笠松隆幸、越野景子 -
2014/05/15 BSジャパン/TV取材 日経プラス10 経営者の“創造する力”を覚醒させるビジョンフォレスト 齋藤立 -
2014/04/15 日経BPムック/寄稿 すべてわかるビッグデータ大全~大量データを保管/分析する製品・技術・事例 第4章ビッグデータの活用戦略
ここで迷うな、ビッグデータ戦略の勘所 太田寛、松尾公大、武藤壮平、加藤高洋、永森剛司 -
2014/04/10 日経ビジネスオンライン/寄稿 柴沼俊一パートナー コラム掲載 第4回 ザ・アグリゲーター 経営者たちに聞く「新しい働き方」
掲げた理念は「社員1人ひとりが社長」になってください 柴沼俊一 -
2014/04/07 日経BizGate /寄稿 新興国市場コラム インドでシェアを獲る(後編)
有益な情報は現場にしかない~先入観を捨て、自ら飛び込む勇気を 大和倫之 -
2014/04/03 日経ビジネスオンライン/寄稿 柴沼俊一パートナー コラム掲載 第3回 ザ・アグリゲーター 経営者たちに聞く「新しい働き方」
「今後、重用する人材には3つのポイントがあります」 柴沼俊一 -
2014/03/27 日経ビジネスオンライン/寄稿 柴沼俊一パートナー コラム掲載 第2回 ザ・アグリゲーター 経営者たちに聞く「新しい働き方」
「いま日本の社長さんが悩んでいること」 柴沼俊一 -
2014/03/20 日経ビジネスオンライン/寄稿 柴沼俊一パートナー コラム掲載 第1回 ザ・アグリゲーター 経営者たちに聞く「新しい働き方」
1兆円企業になるには、“新しい働き方”が必要です 柴沼俊一 -
2014/02/24 日経ビジネス /記事 NIKKEI BUSINESS CULTURE BOOK~テーマで選ぶ大人の読書
「知られざる職種 アグリゲーター」柴沼俊一 -
2014/02/10 産経新聞 /記事 Bizパーソン シグマクシス会長兼社長・倉重英樹さん 倉重英樹 -
2014/02/02 日経新聞 /記事 読書欄 ビジネス書ランキング1位 「シグマクシス 経営論Z」倉重英樹 -
2014/01/06 プレジデント /記事 特集「なぜ時間を無駄にするか?」 年収500万円vs800万円vs2000万円
ビジネスマン1000人調査「時間の使い方」全比較 柴沼俊一