主 催 |
日本Additive Manufacturing学会 |
日 時 |
2025年9月1日(月)13時~3日(水)16時 |
会 場 |
東京都立産業貿易センター浜松町館 |
登 壇1 |
9月2日(火)10:00-11:00 シンポジウム2:AM✕アート - AM×デジタル×アートの交差点 オーガナイザ シグマクシス 桐原慎也 【基調講演】フィクションが導くAMの未来 デジタルハリウッド大学 教授 星野裕之氏 【基調講演】メタマテリアル・折紙工学を用いた製品設計 Nature Architects 株式会社 代表取締役 須藤 海氏 【パネルディスカッション】AMとメタマテリアルはものづくり・デザインをどのように進化させるか? デジタルハリウッド大学 教授 星野裕之氏、 Nature Architects株式会社 代表取締役 須藤 海氏、(司会)シグマクシス 桐原慎也 |
登 壇2 |
9月2日(火)13:00-15:00 シンポジウム4:AM✕ビジネス – AMが拓く価値創造のフロンティア オーガナイザ シグマクシス 桐原慎也 【基調講演】AMを活用したビジネス例:誘導加熱コイル~AMツールへの展開 ティーケーエンジニアリング 代表取締役 下村豊氏 【基調講演】資源循環ソリューションとしての建設AMの可能性 竹中工務店 技術研究所 未来・先端研究部 主任研究員 木下拓也氏 【基調講演】AM技術の社会実装に向け伴走する-オリックス・レンテックが描く価値「共創」 オリックス・レンテック 事業推進本部 受託事業部 3Dプリンター事業推進チーム 主任 渡邊 正和氏 |